カモスイ NB市歓迎会
今日は鶴岡市と姉妹都市の「アメリカ・ニューブランズウィック市」訪問団の歓迎会にお呼びいただき、久しぶりに加茂水族館で演奏してきました。
選曲は考えて考えて、日本語と英語で私たちのオリジナルソング、加茂水族館のCMソングなどを聴いていただきました。
なんと今回いらした国際交流課長のMichael Tublin さんはNB市で大きなジャズプロジェクトを手がけている方。
We want to go New Brunswick! できれば来年♡
加茂水族館レストラン「沖海月」の美味しい日本料理も大好評でした!
キャビアの乗った Sushi is delicious ☆
からすみのかかったSoba is delicious ☆
私もいただきましたが本当に美味しかったなあ ☆
BAR ChiCのマスターのウエルカムドリンクも桜のように
鶴岡代表の佐藤公力さんは、私が鶴岡高等養護学校に勤めていたときにお世話になった方。10年ぶりにお会いしました。
その時一緒に働いていて生徒たちとの音楽会でバンドを組み、デビューしようぜwと一緒に演奏していたギタリストの増坂先生も!!ご縁のある方とは思いがけないところでまた会えるのですね。
またみなさんにお会いできるときを楽しみにしています ☆
I look forward to seeing you again !
ChiC月例ライブ(11月)
教室の発表会が近く、準備でいっぱいいっぱいな私は欠席。
今回は有地トリオのLIVEでした。
少し遅れたけどお客さんとしてお店へ。
カウンターに座ってお客さん気分。
なんだかニコニコ楽しい気持ち。
聴きに来てくれるお客さんもこういう気持ちなのかなあ。
この日は一席も空いていないほど満席。
遠方からいらした方からリクエストをいただき急遽わたしも歌うことに。
3曲。
トリオの皆さんがわたしの楽譜を持っていてくれたこともあったけど、こういう時にぱっと歌えるようになりました。
前の私にはできなかったこと。
育てていただき感謝な気持ち。。。
マスターにノンアルカクテルをリクエスト。
おまかせで出てきたカクテルが美味しくて美味しくて。
ここのとこ忙しすぎたからか、心に体に沁み渡り、じわーっと涙がにじみました。
非日常空間。気分転換。高揚。リフレッシュ。深呼吸。。。
またがんばろう!そんな気持ちにさせてくれたLIVEでした。
また来月お会いしましょう☆
バンドの芋煮会
残念ながら雨だったので有地さんお手製のウッドデッキではなく、お家の中にお邪魔しての芋煮会でした。
いつも我らがバンドの社長(有地さんの奥さん)!が大皿で手料理を振る舞ってくださいます。
どれをいただいてもおいしい!
一口食べては目を見開く。。。そして勉強になります。
わたしもこんなパーティー料理が作れるようになりたい!
あのときはああだった、そしてこうだった、次のあれはどうする?。。。
慌ただしい毎日、本番の合間に、ちょっぴり立ち止まって…リーダーを中心にじっくり話ができる大切な時間。
心も体も燃料満タンです。年末までまだまだあります。駆け抜けます。楽しみです!!
随時お知らせしていきます。
応援よろしくお願いいたします☆
タクトおとアート
ラッパーの葉花源吸さんともコラボ!盛り上げ方がさすがでした。
Saxのまつけんさん、リマ哲さんとも一緒に演奏できて豪華なセッション。
おとアート。
さまざまな表現者が色んな場所でものすごいエネルギーを発散していて、アーティストはやっぱりこうでなくっちゃって感じの素晴らしい催しでした。もれなく私も一員になれていたことが嬉しい。
来年は(←ある前提また出るつもりでいる)もっとギラギラした目立つドレス、羽とか?ついたのを着ようと思った。
ベースの奥泉さんが「鶴岡にこんなに若者がいたんだな」としみじみ言っていたことを思い出しています。
「歌声すごい好きです」
「いつもどこで演奏していますか?」
など声をかけてくれた方もいて、インスタ交換?したり嬉しかった。
こんな機会が無かったら聴いてもらえなかったと思うから。
タクトのスタッフのみなさんおつかれさまでした。
運営ほんと大変だったと思います。
また次回楽しみにしています!!!
BAR ChiC 月例LIVE
今日は第4土曜日。BAR ChiCさんでの月例LIVEでした。
いつも温かく迎えてくださるマスターとパチリ。
こんなステキなお店で毎月演奏させていただけるなんて、なんてありがたいんだ!と今日もメンバーで話していたところでした。
曲の途中、ナイスタイミングでカシャカシャ…シェーカーの音がまたたまらんのです☆彡
マスターかっくいー
「いつか歌ってほしい曲がある」とリクエストいただいたり…
「いつもは永ちゃんしか聴かないんだけど今日は偶然ほんとに来て良かった」と声をかけてくださったり。
「こないだ歌っていた曲をまた歌ってほしい」って声もかけてもらえて嬉しかったなあ
LIVEのあとはセッションタイム今日も楽しかった~!
マスターの美味しいお酒と音楽と、ぜひぜひお気軽にいらしてくださいね!